top of page
就労継続支援B型
くれあ事業所

0749-25-2220
.jpeg)
毎週月~金曜日16:00~19:30まで日中一時支援サービスを行っております。
★日中一時支援サービスとは?
障がいのある方の日常的な支援を担われている保護者を中心としたご家族の方が
必要な休息が得られることを目的に、障害のある児童に活動の場を一時的に提供するサービスです。
くれあでの様子
_edited.jpg)
学校の宿題を取り組んでいます。
職員も一緒に勉強に取り組んでいます。
_edited.jpg)
パソコンでタイピングの練習をしたり、ゲームで遊んだり好きな事をして過ごされています。
■過ごし方
15:30~16:30 送迎
16:30~16:45 おやつ
16:45~17:30 宿題
17:30~18:30 自由遊び、ビデオ鑑賞
18:30~19:00 レクレーションなど
19:00~19:30 後片付け、掃除
■カリキュラム
・学習(宿題)
・パソコン学習
・ビデオ鑑賞
・自由遊び(ゲームなど好きなこと)
・おでかけ
・レクレーションなど
・スポーツプログラム
★サービス利用の流れ
1.見学・体験
2.利用者証発行(市町村の障害福祉課に申請手続きを行って頂き、約2.3週間程で発行)
3.利用日等の打ち合わせ
4.利用開始
・対象地域:彦根市、愛荘町
・対象:小学生~高校生
・定員:10名 送迎あり
・利用者負担額:サービス利用料
(3時間以下300円/回、3時間以上450円/回)
・送迎片道 50円、おやつ代 50円
bottom of page